iPhoneでeSIMを使うには?eSIM対応機種をご紹介!(2022年9月9日最新情報)

eSIMを使うには対応機種の確認が必須!一覧から確認しよう。
iPhoneなどのスマホやタブレットで「eSIM」を使うために
まず
最初に確認することは、そもそも「eSIMの対応機種かどうか」
です。
最新のスマホはeSIMの対応が急速に進んでいますが、
まだまだ使えないスマホも多く、その都度確認するのは面倒ですよね。
このページでは
、iPhoneだけでなく、
Androidデバイスも含めて
日本国内で
eSIMに対応しているスマホ・タブレットの機種を
一覧にして
最新情報をお届けいたします。
※国内で販売されているメーカーについては網羅するように心掛けておりますが、
機種によっては記載のない場合もございますのでご了承ください。
【Apple iPhone】
2018年9月発表以降の機種は、すべてeSIMに対応しています。
iPhoneXやiPhone8、iPhone7は、まだまだ人気の機種ですが、eSIMには対応していないので注意が必要です。
※
SIMロックの解除方法はこちら
- iPhone 14 Pro Max
- iPhone 14 Pro
- iPhone 14 Plus
- iPhone 14
- iPhone 13 Pro Max
- iPhone 13 Pro
- iPhone 13 mini
- iPhone 13
- iPhone 12 Pro Max
- iPhone 12 Pro
- iPhone 12 mini
- iPhone 12
- iPhone SE(第3世代)
- iPhone SE(第2世代)
- iPhone 11 Pro Max
- iPhone 11 Pro
- iPhone 11
- iPhone XS Max
- iPhone XS
- iPhone XR
【Apple iPad】
2018年9月発表以降のすべてのiPad (Wi-Fi + Cellularモデルのみ)がご利用いただけます。
- iPad(第9世代)
- iPad(第8世代)
- iPad(第7世代)
- iPad mini(第6世代)
- iPad mini(第5世代)
- iPad Air(第5世代)
- iPad Air(第4世代)
- iPad Air(第3世代)
- 11インチiPad Pro (第3世代)
- 11インチiPad Pro(第2世代)
- 11インチiPad Pro
- 12.9インチiPad Pro(第5世代)
- 12.9インチiPad Pro(第4世代)
- 12.9インチiPad Pro(第3世代)
【Androidスマホ】
- Google Pixel 6 Pro
- Google Pixel 6
- Google Pixel 5a (5G)
- Google Pixel 5
- Google Pixel 4a (5G)
- Google Pixel 4a
- Google Pixel 4
-
Google Pixel 4 XL
- OPPO A73
- OPPO Reno5 A
- OPPO Find X3 Pro
- OPPO A55s 5G
-
HUAWEI P40 Pro 5G
- AQUOS wish
- AQUOS zero 6
- AQUOS sense6※AQUOS sense6 SH-54Bは対象外
-
AQUOS sense4 lite
- Rakuten BIG s
- Rakuten BIG
- Rakuten Mini
- Rakuten Hand
-
Xperia 10 III Lite
- ZTE Libero 5G II
- MOTOROLA razr 5G
- Microsoft Surface Duo 2
- FCNT arrows We (Softbank版) ※docomo/au版は対象外
海外でスマホ使うなら、Wi-Ho!eSIMがおすすめ
Wi-Ho!eSIM(ワイホーイーシム)とは、「海外も国内も使える、プリペイド式のeSIMサービス」です。
海外用Wi-Fiレンタルでお馴染みの株式会社テレコムスクエアが提供しています。
アプリのインストールや、初期費用など一切不要
で、Webサイトから
購入するだけですぐに通信プランを使うことが出来ます
。
日本国内のWebサイト上で購入できるプリペイドeSIMは非常に珍しいですが、こちらに便利な活用方法を3つご紹介いたします。
月末のギガ不足に「ちょい足し」利用として
キャリア回線のリチャージだと高価になりがちなデータ容量も、Wi-Ho!eSIMなら使いたい分だけ気軽にチャージして使えます。
タブレットなどのサブ端末で使う
iPadのようなタブレットを外出時少しだけ使いたい。
そんなサブ端末としての利用時にも、Wi-Ho!eSIMはもってこいです!
使いたい分だけその場でチャージ、マイページで残りの容量もチェックできるので、
もう毎月のデータ量がそこまで多くないのに別途キャリアと月額契約する必要はありません。
海外旅行や海外出張で使う
出張や観光など、海外旅行のときは高額なローミングよりも必要な分だけギガを購入可能なプリペイドeSIMが便利です。またWi-Ho!eSIMなら、海外旅行で余ったデータを日本で使うこともできます。
上記のような利用シーンで無駄なくデータ回線を使いたい方は
月額料金なし、手数料なしのWi-Ho!eSIMがおすすめです。
簡単な会員登録だけですぐにギガを購入できます。
この機会に、ぜひお試しください!
おすすめ商品
世界106ヶ国対応のeSIMなら
アメリカ・ヨーロッパをお得に旅するeSIMプランなら
日本国内で気軽に使えるeSIMプランなら
最後までお読みいただき、ありがとうございました。